基本のサーブについて

始めてのサーブについて

●サーブとは
ゲームのときに最初に テニスボール を打ち出す動作です。
ベースラインから手でボールを上げて落下する前にラケットで打ちます。
相手のクロスコート上のサービスライン以内のボックスに入るように打たなくてはいけません。

始めてばかりの時は下の方から打ち出しても問題ないです。
徐々に上から打てるように練習しましょう。

とりあえずのサーブ

●とりあえずゲームをやりたい場合は初心者の方は羽子板打ちでも、下から打ちでもいいので相手のサービスラインに入るように打ちましょう。上達の見込みがあるのはウチワ打ちです。ラケットを包丁握りにしてウチワを仰ぐように打ち出します。恐らく必然的に体が横向きになると思います。無理に高いところから打つ必要はありません気楽に打ちやすい状態で打てる方が重要です。

●トスとはサーブをする時にボールをあげる動作です。上げる時に肘を曲げないことが重要です。羽子板打ちの時も手先だけで上げないよう癖をつけておきましょう。
自分の狙った位置に上げる練習をトスのみで反復練習し感を身につけて下さい。
とりあえずのトスでは顔付近から上げても問題ありません。とくに風の強い日は流れやすいので使い分けと思って思ってやってみるのもよいでしょう。

基本として身につけたいサーブ

●ゲームのために羽子板打ちや下打ちをすすめていますが基本として覚えたいサーブはプロが打っているようなサーブです。握りはコンチネンタル(包丁握り)

●立ち位置はベースライン(端っこのライン)に対して垂直に立ちます。打つ方向に対して横向きになります。

●ラケットを振るイメージはピッチャーがボールを投げる動作と同じ感じなので横向きになってボールを投げてみましょう。できるだけ遠くに投げるイメージがサーブに近いです。軽くスナップが使えるようにタオルの先を結んでタオルが伸びるようなラケット動作をするのもイメージ練習になります。

●サーブをするにはボールをあげるトスが、できなければダメです。
自分の狙った位置に上げる練習をトスのみで反復練習し感を身につけて下さい。
上げる時に肘を曲げず遠心力使うことが重要です。球は左足の20センチくらい前に落ちるように投げるといいでしょう。
トスの高さを安定させるには、できるだけ高く上げようと思うよりも高い棚にボールを置いてみようというイメージの方がよいでしょう。

●トスとラケットを合わせて当てる練習。ラケットを振る動作は気にせずに左右に手を広げながら万歳をしトスもラケットも上にあるよう形に慣れましょう。


●初心者のうちはこちらも可
ラケットを背中に担いだ状態から、ボールの落下にタイミングを合わせて打ちます。タイミングが合わない場合はラケットの上の方に当てるつもりで振り始めた方がよいでしょう。ラケットを遠くに放るイメージを持って下さい。
この打ち方はタイミングが難しいので、本来の打ち方にシフトしていくことをすすめます。


●上達時のイメージ
テイクバックは手首とグリップの柔軟性をいかしダウンの回転力を利用して瞬間的にインパクとまで一体化した動作で行う。
とりあえず最初から高いところの打点を目指す必要はありあせん。力を抜いて打てるところならば肘が曲がった状態で打っても問題ありません。徐々に勢いとともに腕の肘が伸びるものだと思った方がよいでしょう。